「くすおの忠臣蔵作品評」の版間の差分

提供: Kusupedia
移動先: 案内検索
(同じ利用者による、間の13版が非表示)
1行目: 1行目:
 
見られる限り、知る限りの「[[元禄赤穂事件|忠臣蔵]]
 
見られる限り、知る限りの「[[元禄赤穂事件|忠臣蔵]]
」の個人的感想、レビューでございます。映画、ドラマ(TV、WEB)はさることながら、舞台ものも含まれております。
+
」の個人的感想、レビュー、評価でございます。映画、ドラマ(TV、WEB)はさることながら、舞台ものも含まれております。
  
 
評価の基準は「[[元禄赤穂事件|忠臣蔵]]
 
評価の基準は「[[元禄赤穂事件|忠臣蔵]]
49行目: 49行目:
 
<small>※サンフランシスコ講和条約公布〜映画界全盛</small>
 
<small>※サンフランシスコ講和条約公布〜映画界全盛</small>
  
* [[四十八人目の男]](東宝)<small>〜大佛次郎脚本〜</small>1952 {{Star|3}}
+
* [[四十八人目の男]](東宝)<small>〜戦後初討ち入り。大佛次郎脚本〜</small>1952 {{Star|3}}
 
* [[珍説忠臣蔵]](新東宝)<small>〜オモシロ忠臣蔵〜</small>1953 {{Star|4}}
 
* [[珍説忠臣蔵]](新東宝)<small>〜オモシロ忠臣蔵〜</small>1953 {{Star|4}}
 
* [[女間者秘聞 赤穂浪士]](東映)1953 {{Star|2}}
 
* [[女間者秘聞 赤穂浪士]](東映)1953 {{Star|2}}
64行目: 64行目:
 
* [[長脇差忠臣蔵]](大映)<small>〜またたびもの忠臣蔵〜</small>1962 {{Star|2}}
 
* [[長脇差忠臣蔵]](大映)<small>〜またたびもの忠臣蔵〜</small>1962 {{Star|2}}
 
* [[忠臣蔵 花の巻雪の巻]](東宝)<small>〜娯楽映画の東宝〜</small>1962 {{Star|5}}
 
* [[忠臣蔵 花の巻雪の巻]](東宝)<small>〜娯楽映画の東宝〜</small>1962 {{Star|5}}
* [[假名手本忠臣蔵’61/義士始末記’62]](松竹)<small>'57「大忠臣蔵」増補改訂版〜</small>{{Star|2}}
+
* [[假名手本忠臣蔵’61/義士始末記’62]](松竹)<small>〜「大忠臣蔵」('57)増補改訂版〜</small>{{Star|2}}
 
* [[ギャング忠臣蔵]](東映)1963 {{Star|3}}
 
* [[ギャング忠臣蔵]](東映)1963 {{Star|3}}
 
* [[わんわん忠臣蔵]](東映)<small>〜アニメ〜</small>1963 {{Star|2}}
 
* [[わんわん忠臣蔵]](東映)<small>〜アニメ〜</small>1963 {{Star|2}}
83行目: 83行目:
 
* [[赤穂浪士(テレビ朝日)]]<small>~萬屋錦之介〜</small>1979 {{Star|4}}
 
* [[赤穂浪士(テレビ朝日)]]<small>~萬屋錦之介〜</small>1979 {{Star|4}}
 
* [[忠臣蔵松の廊下]](フジテレビ)<small>~ドリフ大爆笑〜</small>1979 {{Star|3}}
 
* [[忠臣蔵松の廊下]](フジテレビ)<small>~ドリフ大爆笑〜</small>1979 {{Star|3}}
* [[日曜劇場 女たちの忠臣蔵〜いのち燃ゆる時〜]](TBS)<small>〜橋田壽賀子〜</small>1979 {{Star|4}}
+
* [[東芝日曜劇場 女たちの忠臣蔵〜いのち燃ゆる時〜]](TBS)<small>〜橋田壽賀子〜</small>1979 {{Star|4}}
 
* [[ルパン三世#113「作戦名は忠臣蔵」]](日本テレビ)1979 {{Star|2}}
 
* [[ルパン三世#113「作戦名は忠臣蔵」]](日本テレビ)1979 {{Star|2}}
* [[忍びの忠臣蔵]](フジテレビ)1981 {{Star|2}}
+
* [[忍びの忠臣蔵]](フジテレビ)<small>〜時代劇スペシャル〜</small>1981 {{Star|3}}
 
* [[峠の群像]](NHK)<small>〜経済忠臣蔵〜</small>1982 {{Star|5}}
 
* [[峠の群像]](NHK)<small>〜経済忠臣蔵〜</small>1982 {{Star|5}}
 
* [[つか版・忠臣蔵]](テレビ東京)<small>〜平成、令和の再演も〜</small>1982 {{Star|2}}
 
* [[つか版・忠臣蔵]](テレビ東京)<small>〜平成、令和の再演も〜</small>1982 {{Star|2}}
102行目: 102行目:
 
* [[忠臣蔵・いのちの刻]](TBS)<small>〜フケ専忠臣蔵〜</small>1988 {{Star|1}}
 
* [[忠臣蔵・いのちの刻]](TBS)<small>〜フケ専忠臣蔵〜</small>1988 {{Star|1}}
 
* [[蜷川幸雄の仮名手本忠臣蔵]](新神戸オリエンタル劇場オープン記念公演)1988 {{Star|3}}
 
* [[蜷川幸雄の仮名手本忠臣蔵]](新神戸オリエンタル劇場オープン記念公演)1988 {{Star|3}}
 +
* [[新春ドラマスペシャル サラリーマン忠臣蔵〜華麗なる復讐〜]](テレビ朝日)1989{{Star|3}}
 
* [[TAKECHANマン忠臣蔵]](フジテレビ)<small>〜ひょうきん族最終回〜</small>1989 {{Star|3}}
 
* [[TAKECHANマン忠臣蔵]](フジテレビ)<small>〜ひょうきん族最終回〜</small>1989 {{Star|3}}
 
* [[女と男の忠臣蔵]](テレビ朝日)<small>〜外伝オムニバス〜</small>1989 {{Star|2}}
 
* [[女と男の忠臣蔵]](テレビ朝日)<small>〜外伝オムニバス〜</small>1989 {{Star|2}}
153行目: 154行目:
 
* [[ラスト・ナイツ]](GAGA)<small>〜多人種混合架空世界忠臣蔵〜</small>2015 {{Star|4}}
 
* [[ラスト・ナイツ]](GAGA)<small>〜多人種混合架空世界忠臣蔵〜</small>2015 {{Star|4}}
 
* [[ココナッツ・ホリデー忠臣蔵だヨ!娯楽座]](大江戸ワハハ本舗・娯楽座)<small>〜WAHAHA妹分ユニット〜</small>2015 {{Star|3}}
 
* [[ココナッツ・ホリデー忠臣蔵だヨ!娯楽座]](大江戸ワハハ本舗・娯楽座)<small>〜WAHAHA妹分ユニット〜</small>2015 {{Star|3}}
* [[ねこねこ日本史#24忠臣蔵だよ、大石内蔵助!]](NHK)<small>〜アニメ〜</small>2016 {{Star|3}}
+
* [[ねこねこ日本史#24忠臣蔵だよ、大石内蔵助!]](NHK)<small>〜アニメ〜</small>2016.2020 {{Star|3}}
 
* [[今、一太刀 ~赤穂浪人傳~]](10・Quatre)<small>〜殺陣で魅せる忠臣蔵〜</small>2016 {{Star|3}}
 
* [[今、一太刀 ~赤穂浪人傳~]](10・Quatre)<small>〜殺陣で魅せる忠臣蔵〜</small>2016 {{Star|3}}
 
* [[HANAGATA忠臣蔵外伝]](茂山千五郎家)<small>〜狂言・忠臣蔵〜</small>2017 {{Star|3}}
 
* [[HANAGATA忠臣蔵外伝]](茂山千五郎家)<small>〜狂言・忠臣蔵〜</small>2017 {{Star|3}}
161行目: 162行目:
 
* [[キラー!〜吉良上野介〜ふへんの愛]](座☆風流堂)<small>〜市民活動〜</small>2019 {{Star|2}}
 
* [[キラー!〜吉良上野介〜ふへんの愛]](座☆風流堂)<small>〜市民活動〜</small>2019 {{Star|2}}
 
* [[決算!忠臣蔵]](松竹×よしもと)<small>〜やりくり喜劇〜</small>2019 {{Star|3}}
 
* [[決算!忠臣蔵]](松竹×よしもと)<small>〜やりくり喜劇〜</small>2019 {{Star|3}}
<small>「阿呆浪士」はスピンオフに移動</small>
+
 
  
  
 
== スピン・オフ(銘々伝/外伝系) ==
 
== スピン・オフ(銘々伝/外伝系) ==
  
 +
* [[砂煙高田馬場]]<small>〜アニメ〜</small>{{Star|2}}
 
* [[中山安兵衛(日活大将軍)]]<small>〜尾上松之助〜</small>1925 {{Star|2}}
 
* [[中山安兵衛(日活大将軍)]]<small>〜尾上松之助〜</small>1925 {{Star|2}}
 
* [[血煙高田馬場]](日活)<small>〜大河内傳次郎〜</small>1928 {{Star|4}}
 
* [[血煙高田馬場]](日活)<small>〜大河内傳次郎〜</small>1928 {{Star|4}}
183行目: 185行目:
 
* [[決戦高田の馬場]](東映)<small>〜市川右太衛門〜</small>1952
 
* [[決戦高田の馬場]](東映)<small>〜市川右太衛門〜</small>1952
 
* [[酔いどれ二刀流]](大映)<small>〜長谷川一夫〜</small>1954 {{Star|3}}
 
* [[酔いどれ二刀流]](大映)<small>〜長谷川一夫〜</small>1954 {{Star|3}}
 +
* [[残月一騎打ち]](東映)<small>〜大友柳太朗の赤垣源蔵〜</small>1954
 
* [[元禄名槍伝 豪快一代男]](松竹)<small>〜俵星玄蕃のハナシ〜</small>1955 {{Star|2}}
 
* [[元禄名槍伝 豪快一代男]](松竹)<small>〜俵星玄蕃のハナシ〜</small>1955 {{Star|2}}
 
* [[元禄美少年記]](松竹)<small>〜矢頭右衛門七の階級差別忠臣蔵〜</small>1955 {{Star|4}}
 
* [[元禄美少年記]](松竹)<small>〜矢頭右衛門七の階級差別忠臣蔵〜</small>1955 {{Star|4}}
238行目: 241行目:
  
  
* [[新作落語いろいろ]]
+
* [[新作落語いろいろ]]<small>〜新作浪曲 含む〜</small>
  
  
266行目: 269行目:
  
 
* [[怪獣総進撃]](東宝)1968
 
* [[怪獣総進撃]](東宝)1968
* [[昭和元禄 おいろけ女忠臣蔵]](青年芸術映画協会)1969<small>〜ポルノ〜</small>
+
* [[昭和元禄 おいろけ女忠臣蔵]](青年芸術映画協会)1969<small>〜ポルノ〜</small>
 
* [[ベルリン忠臣蔵SUMMER OF SAMURAI]](ドイツ映画)1985
 
* [[ベルリン忠臣蔵SUMMER OF SAMURAI]](ドイツ映画)1985
* [[京都殺人案内 現代忠臣蔵事件 四十七人殺されるかも?]](テレビ朝日)1987<small>〜藤田まこと〜</small>
+
* [[京都殺人案内 現代忠臣蔵事件 四十七人殺されるかも?]](テレビ朝日)1987<small>〜ほかサスペンスもの〜</small>
 
* [[江戸むらさき特急]](アミューズ)1995<small>〜山城新伍監督〜</small>
 
* [[江戸むらさき特急]](アミューズ)1995<small>〜山城新伍監督〜</small>
 
* [[OL忠臣蔵]](松竹)1997<small>〜全然忠臣蔵してないOLモノ〜</small>
 
* [[OL忠臣蔵]](松竹)1997<small>〜全然忠臣蔵してないOLモノ〜</small>
277行目: 280行目:
 
* [[シベ超忠臣蔵]](シベ超祭り)2005
 
* [[シベ超忠臣蔵]](シベ超祭り)2005
 
* [[舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 ~奥の細道、地獄のランウェイ編]](オフィスインベーダー) 2017
 
* [[舞台 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 ~奥の細道、地獄のランウェイ編]](オフィスインベーダー) 2017
 +
* [[むっちり討ち入り 桃色忠臣蔵]](0P PICTURES)2018<small>〜ポルノ〜</small>

2021年4月4日 (日) 14:40時点における版

見られる限り、知る限りの「忠臣蔵 」の個人的感想、レビュー、評価でございます。映画、ドラマ(TV、WEB)はさることながら、舞台ものも含まれております。

評価の基準は「忠臣蔵 」というエンターテインメントをどう観客に提供してるかを基準に、あくまで個人的好き嫌いで星をつけております。

見てないのも多くてこれまた加筆中。


好き嫌い評

  • 1ツ星…え〜どうなの〜??これ〜(TдT)
  • 2ツ星…認めております。星数は少ないが敬意はあります。
  • 3ツ星…好きでーす。
  • 4ツ星…かなり好きです!!
  • 5ツ星…すンげえもう超大好き!オススメ!!


忠臣蔵作品リスト

.



※明治時代

※大正〜昭和時代

※世界大戦争

※連合国軍占領下

※サンフランシスコ講和条約公布〜映画界全盛

※映画界が斜陽でしばらく製作されず、テレビの時代になる。オーソドックスな忠臣蔵に様々なアレンジが加わる。

※91年頃までバブル景気。種々雑多な忠臣蔵が生まれる。

※21世紀到来。


スピン・オフ(銘々伝/外伝系)


関連作品

古典落語いろいろ

  • 大序(落語)村芝居
  • 二段目(落語)芝居風呂
  • 三段目(落語)紙屑屋/質屋芝居
  • 四段目(落語)四段目/狐芝居
  • 淀五郎(落語)〜バックステージもの〜
  • 五段目(落語)五段目(吐血ほか)/五段目八卦/村芝居/軒付け/能狂言/五段目の猪
  • 中村仲蔵(落語)(講談)〜バックステージもの〜
  • 六段目(落語)二八浄瑠璃/幽霊の片袖/六段目/蛸芝居/鹿政談
  • 七段目 (落語)七段目/おちゃるか/権助芝居
  • 九段目 (落語)素人芝居
  • 田舎芝居(落語)〜半通しでドタバタ〜





なんじゃこら