差分

提供: Kusupedia
移動先: 案内検索

このサイトについて

1,189 バイト追加, 2020年6月4日 (木) 13:01
編集の要約なし
[[画像:Toho.jpg|thumb|忠臣蔵 花の巻雪の巻]]
 忠臣蔵物語にはおおきく人形浄瑠璃&歌舞伎の「仮名手本忠臣蔵」と、多くの映画やドラマのもととなってる講談や浪曲の「赤穂義士伝」、最近では赤穂事件の史実などが映像作品の大きなモトとなっており、そのつど作り手によってアレンジの違う忠臣蔵が生まれています。 映像化されている忠臣蔵モノは、講談や浪曲の「赤穂義士伝」や、史実の赤穂事件が映像作品の大きな原案になっています。
 そこに、そのつど作り手のこだわりやアレンジが入って、いろんな種類の忠臣蔵が生まれているというわけです。  (タイトルに「忠臣蔵」と付くおかげで、しばしば人形浄瑠璃&歌舞伎の「仮名手本忠臣蔵」が原案として扱われる…なんて思う人も少なくないのですが、そういう映像作品はほとんど見当たりません。)  [[もりいくすお]]が、'''ビギナーの方にオススメできる作品ビギナーにオススメできる作品'''は、ストーリー的にオーソドックスにまとめられた東宝娯楽「は、ベーシックでオーソドックスなストーリーが、そつなく、楽しくまとめられた東宝娯楽「[[忠臣蔵 花の巻雪の巻]]」(DVD入手可)。体調がどんなときでもスッと入れるやさしさとわかりやすさと完成度と絢爛さがあります。ノンケの若い衆(21世紀生まれ)にも好評で、アメリカのレビューでもすこぶる評判が良いです。」(DVD入手可)。この作品は体調がどんなときでもスッと入れるやさしさとわかりやすさと完成度と絢爛さがあります。ノンケの若い衆(21世紀生まれ)にも好評で、アメリカのレビューでもすこぶる評判が良いです。  東宝よりも地味ですが「忠臣蔵がだいたいどういう話か」に興味がある人には、より講談色が強い[[忠臣蔵(大映)|大映の「忠臣蔵」]](DVD入手可)なんかが、若い忠臣蔵ファンの人気が高いですが、少しオトナ向け?時代劇好き向け?感が強いかもしれません。
 東宝よりも地味ですが「忠臣蔵がだいたいどういう話か」がわかりやすい[[忠臣蔵(大映)|大映の「忠臣蔵」]](DVD入手可)が、若い忠臣蔵ファンの人気が高い。メイクのせいで人の顔が似通ってるのが、ビギナーには難点?
 '''以下、次点。'''
 東宝と同タイトルで、ややこしいんですが「[[忠臣蔵 花の巻・雪の巻 (松竹)]]」(DVD入手可)などは硬派でツッコミどころが少ない完成度です。が、「忠臣蔵」というより「赤穂事件」に軸足が置かれており、作品が地味なので辛抱強い人にオススメ。両「花の巻雪の巻」ともに松本白鴎の存在感が群星を圧しております。
 サムライ言葉がスッと入ってくる通人にはスタイリッシュなパッケージに仕上がった「 東宝と同タイトルで、ややこしいんですが「[[忠臣蔵 花の巻・雪の巻 (松竹)]]」(DVD入手可)は、硬派でツッコミどころが少ない完成度です。が、「忠臣蔵」というより「赤穂事件」に軸足が置かれており、遊びも無く、作品がモノクロで地味なので辛抱強い人にオススメ。両「花の巻雪の巻」ともに松本白鴎([[大石内蔵助]])の存在感が群星を圧しております。  サムライ言葉がスッと入ってくる通人には、戦前の作品であるにもかかわらず意外にスタイリッシュなパッケージに仕上がった「[[忠臣蔵 地の巻/天の巻]]」(DVD入手可)もオススメです。  以上は劇場用映画作品ばかりですが、テレビ番組で、これはオススメ…というより、メディアや身の回りで、ファンが作品だな〜と、わたしが肌で感じるのは「[[年末時代劇スペシャル 忠臣蔵]](DVD入手可)」です。テレビドラマなので肩がこらないという意味ではこちらもオススメ。  時間がタップリあるに人は、民法初の大河ドラマと言われる、三船敏郎の連続ドラマ「[[大忠臣蔵(NET)|大忠臣蔵]]」(DVD 3巻・全52話)も、「大衆がなじみ深い忠臣蔵エピソード」'''全部入り'''という点では、ひじょうにオススメです。  登場人物とエピソードが一致してないアレンジがありますが、忠臣蔵スピリットを見事にまとめ、登場人物が光っているている「[[忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻]]」(DVD入手可)も、捨てがたいです。   '''少し慣れてきたら…'''
 「[[年末時代劇スペシャル 忠臣蔵]](DVD入手可)」も、人気が高いです(ただし、吉良にヒゲがあることや斬首前に能を舞う演出がファンにすこぶる悪評)。テレビドラマなので肩がこらないという意味ではこちらもオススメ。
 変化球ではありますが「[[赤穂浪士]]」(DVD入手可)は圧倒的な絵作りの良さと人物設定の豊かさで出色の作品。

案内メニュー