「徳川綱吉」の版間の差分

提供: Kusupedia
移動先: 案内検索
(同じ利用者による、間の11版が非表示)
3行目: 3行目:
 
徳川 綱吉【とくがわ つなよし】
 
徳川 綱吉【とくがわ つなよし】
  
五代将軍。勉強が大好き。
+
五代将軍。宗教心が熱く、勉強が大好き。
  
お公家さんを江戸城に迎える大イベントのメインの日に「松の廊下事件」が起き、自分のおっかさんを女性の最高の位、従一位(じゅいちい)をもらうチャンスをパーにされてブチ切れ、加害者[[浅野内匠頭]]を「即日切腹」にした。(ジュイチイがどうのこうのという話と松の廊下事件とのタイムラグはドラマによってさまざま。)
 
  
喧嘩両成敗が鎌倉時代からの慣例なのに片手落ちの裁決ということで赤穂藩士たちは不満に思い、逆ギレする。
+
自分が主催の、お公家さんを江戸城に迎える大イベントのメインの日に「松の廊下事件」が起き、[[桂昌院|自分のおっかさん]]を女性の最高の位、従一位(じゅいちい)をもらうチャンスをパーにされてブチ切れ、加害者[[浅野内匠頭]]を「即日切腹」にした。(ジュイチイがどうのこうのという話と松の廊下事件とのタイムラグはドラマによってさまざま。)
 +
 
 +
喧嘩両成敗が鎌倉時代からの慣例なのに片手落ちの裁決ということで赤穂藩士たちは不満に思い、[[浅野内匠頭|殿様]]の鬱憤を晴らす。
 +
 
 +
こうした経緯から近年の映画では討ち入りを「仇討ち」というよりも幕府への「叛逆」の意を込めて描くイメージが見受けられる。
 +
 
 +
 
 +
一方で、片落ちの裁定のあと、日が経つにつれてなにを思ったか綱吉は吉良を遠ざけ、赤穂の浪士が市中に入っても黙認する。これは浪士に吉良を討たせやすいようにして天下の慣例を犯したことを糺す気持ちがあったとする解釈をイメージさせるドラマが見られることがある。
 +
 
 +
そもそも徳川家は儒教や忠義を重んじる風潮があり、事件のきっかけを作ったにもかかわらず綱吉は主君のために闘った赤穂浪士に同情し、討ち入りを喜んだという逸話もあるとか。
  
こうした経緯から近年の映画では討ち入りを「仇討ち」というよりも幕府への「叛逆」の意を込めた「テロ」として浪士たちを描くイメージが見受けられる。
 
  
 
動物愛護がすぎて珍法を作り(後年、まとめて生類(しょうるい)憐(あわれ)みの令と呼ばれているアレ)「犬公方(いぬくぼう)」とあだ名された将軍として有名。インフレになるわ、日食、地震、富士山爆発と、なかなか波乱の多かった将軍。
 
動物愛護がすぎて珍法を作り(後年、まとめて生類(しょうるい)憐(あわれ)みの令と呼ばれているアレ)「犬公方(いぬくぼう)」とあだ名された将軍として有名。インフレになるわ、日食、地震、富士山爆発と、なかなか波乱の多かった将軍。
  
「[[元禄繚乱]]」でショーケンがトリッキーに演じた。
+
 
 +
ろくな取り調べもせずに[[浅野内匠頭]]を切腹に追いやったことから、わがままで怒りん坊に演出されることが多く、いっぽうでマザコン的な演出をされることも多い。
 +
 
 +
 
 +
「[[元禄繚乱]]」ではショーケンがトリッキーに演じた。
 +
 
 +
 
 +
== Tokugawa Tsunayoshi ==
 +
 
 +
Shogun. Man of the top in the Edo era. It is due to hereditary system.
 +
 
 +
He likes to study. And he is to take care of the mother and He protected the all of animals.
 +
 
 +
 
 +
In 1971. [[浅野内匠頭|Asano]] has caused the attempted murder case in the midst of events that Shogun is organized.
 +
 
 +
Shogun was angry, and he drove the Asano to Harakiri without listening to reason.
 +
 
 +
Servants of Asano became unemployed(Ronin).
 +
 
 +
47ronin were raised to kill to [[吉良上野介|Kira]] that they an attempt on behalf of Asano.
 +
 
 +
Shogun was pleased that loyalty(!?).
 +
 
 +
He is an eccentric person.
 +
 
 +
 
 +
 
 +
== 関連作品 ==
 +
 
 +
* [[徳川綱吉 イヌと呼ばれた男]]

2016年5月7日 (土) 12:58時点における版

役者絵:萩原健一

徳川 綱吉【とくがわ つなよし】

五代将軍。宗教心が熱く、勉強が大好き。


自分が主催の、お公家さんを江戸城に迎える大イベントのメインの日に「松の廊下事件」が起き、自分のおっかさんを女性の最高の位、従一位(じゅいちい)をもらうチャンスをパーにされてブチ切れ、加害者浅野内匠頭を「即日切腹」にした。(ジュイチイがどうのこうのという話と松の廊下事件とのタイムラグはドラマによってさまざま。)

喧嘩両成敗が鎌倉時代からの慣例なのに片手落ちの裁決ということで赤穂藩士たちは不満に思い、殿様の鬱憤を晴らす。

こうした経緯から近年の映画では討ち入りを「仇討ち」というよりも幕府への「叛逆」の意を込めて描くイメージが見受けられる。


一方で、片落ちの裁定のあと、日が経つにつれてなにを思ったか綱吉は吉良を遠ざけ、赤穂の浪士が市中に入っても黙認する。これは浪士に吉良を討たせやすいようにして天下の慣例を犯したことを糺す気持ちがあったとする解釈をイメージさせるドラマが見られることがある。

そもそも徳川家は儒教や忠義を重んじる風潮があり、事件のきっかけを作ったにもかかわらず綱吉は主君のために闘った赤穂浪士に同情し、討ち入りを喜んだという逸話もあるとか。


動物愛護がすぎて珍法を作り(後年、まとめて生類(しょうるい)憐(あわれ)みの令と呼ばれているアレ)「犬公方(いぬくぼう)」とあだ名された将軍として有名。インフレになるわ、日食、地震、富士山爆発と、なかなか波乱の多かった将軍。


ろくな取り調べもせずに浅野内匠頭を切腹に追いやったことから、わがままで怒りん坊に演出されることが多く、いっぽうでマザコン的な演出をされることも多い。


元禄繚乱」ではショーケンがトリッキーに演じた。


Tokugawa Tsunayoshi

Shogun. Man of the top in the Edo era. It is due to hereditary system.

He likes to study. And he is to take care of the mother and He protected the all of animals.


In 1971. Asano has caused the attempted murder case in the midst of events that Shogun is organized.

Shogun was angry, and he drove the Asano to Harakiri without listening to reason.

Servants of Asano became unemployed(Ronin).

47ronin were raised to kill to Kira that they an attempt on behalf of Asano.

Shogun was pleased that loyalty(!?).

He is an eccentric person.


関連作品