差分

提供: Kusupedia
移動先: 案内検索

OL忠臣蔵

64 バイト追加, 2021年1月18日 (月) 11:53
編集の要約なし
そもそも乗っ取り劇に反旗を翻すわりには、どうして主役の下っ端OL7人がそれほどいまいる会社に執着するのかがよくわからない。生き生き働いて評価されているとか、高給を取って成功しているとかいう場面があるわけでもないし、ありがちな、ドジっぽいけど元気で多少キュートみたいに描かれる面々が、'''とにかくがんばる'''。
脚本家は4人いて、そのうち一人だけ女性なのだが、もしかしたら鑑賞者が共感できるようなOLあるあるを最初は書いたにもかかわらず、いつも「夜逃げや本舗」で一緒に仕事してる男3人に排除されちゃったんじゃなかろうか脚本家は4人いて、そのうち一人だけ女性なのだが、もしかしたら鑑賞者が共感できるようなOLあるあるを最初は書いたにもかかわらず、いつも「夜逃げや本舗」(<映画おもしろい)で一緒に仕事してる男3人に排除されちゃったんじゃなかろうか?(<かなり無根拠な邪推御免)(つか、活かしきれなかった?…邪推御免)
とにもかくにも、'''本編に「忠臣蔵」的要素は一切無く'''、「リベンジ」的な意味合いで「ちゅうしんぐら」というワードをタイトルに単純にくっつけてるだけ。
ただ、百歩譲って、買収劇やラストが株主総会ってところだけ着目すると「ただ、百歩譲って、買収劇やラストが株主総会…ってところだけ着目すれば、東宝映画の「[[サラリーマン忠臣蔵’60/続サラリーマン忠臣蔵’61|サラリーマン忠臣蔵]]」に似てないこともない。そういえば、タイトルはそっくりだ。「サラリーマン」に対して「OL」なんだものねえ。そういうことなのかなあ。どうでもいいや。」に似てないこともない。そういえば、タイトルはそっくりだ。「サラリーマン」に対して「OL」だし。…この際どっちでもですがw。
会社を乗っ取られる社長役の長門裕之は同年発表の「[[なにわ忠臣蔵]]」にも出てる。
<div class="thumb tleft"><div width="240px"><amazon>B00FIX541Y</amazon><amazon>B00006JJAG</amazon></div></div>

案内メニュー