千馬三郎兵衛

提供: Kusupedia
移動先: 案内検索
役者絵:南方英二

千馬三郎兵衛【ちば(せんば)さぶろべえ】…KYキャラ。

少々はばかる事情があって浅野家ではチバをセンバと読んだ。(江戸時代に落ちぶれちゃったんで室町時代の大名「千葉」の名声を保つため)


若い時、宿場で下男安兵衛(トリ目の老人。弥助とする場合も。)の粗相から家宝の槍を知らない侍たちに泥棒されかける。返してもらうために安兵衛の首を切り落として(<この下男が自分でシワ腹を切って「どうぞわたしの首を」と申し出るパターンもある。)それを土産にその侍連中の宿屋へ持って行き、槍は返してもらうが泥棒侍たちを全員まっぷたつにして三島の宿に血の雨を降らせる。

そのすさまじい珍事に出くわした内匠頭一行が「じつに仁あり、勇ありだなァ」と感心して、三郎兵衛をスカウトする。(宿役人の浅野采女正の家来時代の堀部弥兵衛がスカウトするパターンも)(講談)


講談では温厚とされている千馬は史実のほうではズケズケ直言する癖があり、内匠頭との仲が悪く、松の廊下事件当時はリストラされてたという説もある。

1年閉門になってたという設定は「赤穂城」に出てきて、俊足なキャラなので大石が書いた勅使饗応役に当たって殿様に宛てたアドバイスの手紙を持って江戸まで走るが、閉門の間に体調を崩していた彼は江戸屋敷前でぶっ倒れ、手紙は安井藤井コンビに「いちいちくにおもてから指図を受けたんじゃ我々の面目丸つぶれだ」と抹殺され、そして事件は起こる。


江戸ネーム原三助。

吉良家を知る浪人の友達があったとか。


享年51。