差分

提供: Kusupedia
移動先: 案内検索

元禄忠臣蔵

272 バイト除去, 2010年1月10日 (日) 14:14
編集の要約なし
歌舞伎で忠臣蔵と言えば「[[通し狂言 仮名手本忠臣蔵|仮名手本忠臣蔵]]」だが、こっちは史実を元にした新歌舞伎で、歌(BGM)がありません。」だが、こっちは史実を元にした'''新歌舞伎'''で、長唄やら義太夫(BGM)がありません。 
イベント中の刃傷事件に右往左往する江戸城から始まる。
通してやるなら、時系列じゃなくて、書かれた順っていうのもいいかもです。
 
 
シリーズは全体的にエピソードより人物が丁寧に描かれてて、現在ではおなじみのキャラクターの感情の脚色などは、この作品がお手本になってたりすんのかな、と思うような基本形。
派手さが無く、淡々としており、芝居としてのエンタ度は相当低いです。こりゃそうやって見る芝居じゃないとはいえ、かなり好き嫌いは別れるはず。
色々な歌舞伎を歌舞伎&仁左衛門ファンの友人(かなりの頻度を着物で女子)見に行ってる仁左衛門ファンの友人が、09年の「歌舞伎座サヨナラ公演」夜の部「南部坂」「仙石屋敷」「最後の一日」の3本立てに出かけて、こうこぼしておりました>「派手なシーンがないのと 幕が何回も降りてセット替えが多いのと三幕目で大石内蔵助が仁左衛門から幸四郎になったのと(笑)で、ちょっと、もう、おなかがいっぱいです。。」…そして昼の部が、09年の「歌舞伎座サヨナラ公演」夜の部「南部坂」「仙石屋敷」「最後の一日」の3本立てに出かけて、こうこぼしておりました>「派手なシーンがないのと 幕が何回も降りてセット替えが多いのと三幕目で大石内蔵助が仁左衛門から幸四郎になったのと(笑)で、ちょっと、もう、おなかがいっぱいです。。」…そして昼の部(コレも別の3本立て)に行く予定をキャンセルした。に行く予定をキャンセルしたとか。
や〜、コレ、あたしでも3本立てはきついですわ。

案内メニュー