差分

提供: Kusupedia
移動先: 案内検索

おしゃれ大作戦

21 バイト追加, 2018年2月12日 (月) 10:15
編集の要約なし
あと、ファッションをもっと凝ればよかったなあと思う。ファッションほどセクシャリティを雄弁に語るアイテムもないのに、洋裁学校が舞台にもかかわらず当時の流行に押されるまま(<タートルネックにオーバーオールとか丈の長いワンピといういでたちがもっぱら)、ホッパンやタイツなど、美脚が強調されるファッションが皆無で、それがお色気コメディを狙った割にはいたずらな制限を与えており、画面がさみしい。
ついでに言うと、本作のお色気シーンはたいがいセクハラなどによる「行為」でのみ表現されている。パーツがクローズアップされることがないのでホーン・ユキも宝の持ちぐされ。(もっと言うと前述の東八郎と牧れいのシーンは特撮ファンの間では貧乳で高名な彼女にわざわざそのシーンを当てるのもどうかと思う。)ついでに言うと、本作のお色気シーンはたいがいセクハラなどによる「行為」でのみ表現されている。パーツがクローズアップされることがないのでホーン・ユキも宝の持ちぐされ。(もっと言うと前述の東八郎と牧れいのシーンも特撮ファンの間では貧乳で高名な彼女にわざわざそのシーンを当てるのもどうかと思う。)
せっかく用意したお膳立てや道具で、'''うまく遊べていない'''のであります。
映画史にさん然と輝く喜劇映画をかつてリリースしてきた東宝としては、このような「他社(東映)のような」やんちゃな芸風の喜劇作りは徹底的に苦手だったのではと思う。時代が許してるのに、東宝が頑なにカルト映画に手を出せなかった。映画史にさん然と輝く喜劇映画をかつてリリースしてきた東宝としては、このような「他社(東映)のような」やんちゃな芸風の喜劇作りは徹底的に苦手だったのではと思う。時代が許してるのに、頑なにカルト的なノリに手を出さなかった?
こうした消化しきれない板挟み感において、右っぽい古澤監督は、こんな軟派な風潮が今後も続くようじゃこうした消化しきれない板挟み感において、右っぽい古澤監督は、こんな軟派な風潮が今後も続くようなら'''もう、いやんなっちゃった'''から本作でメガホンを置いてしまってるのじゃないだろうかなんて勘ぐった。ということで本作でメガホンを置いてしまってるのじゃないだろうかなんて勘ぐった。
検討稿ではメインで暗躍する先述の大野事務長も、公開時の出番はあらかた当時人気絶頂のマジシャン伊藤一陽の検討稿ではメインで暗躍するはずだった先述の大野事務長も、公開時の出番はあらかた当時人気絶頂のマジシャン伊藤一陽の[[清水一学]]秘書の出番に変えられており、伊藤はひんぱんに登場しては流行語「なにかごしつもんは」を連発している。秘書に出番を取られており、伊藤はひんぱんに登場しては流行語「なにかごしつもんは」を連発している。
タモリが「空飛ぶモンティ・パイソン」でデビューし、「欽ドン」が東村山音頭としのぎを削っていたこの頃、もはやテレビの人気に力を借りないと笑いが取れなかったのかもしれません。

案内メニュー